官報 静穏の保持 豆乳

 20171020官報より、国会議事堂等周辺地域及び外国公館等周辺地域の静穏の保持に関する法律にて、民進党本部周辺地域の告示があった。民進党って解散したんじゃなかったのかとか思ったのだけど、参議院とか地方とかでまだ民進党所属になってる人がいるのかな。住所は民主党本部と同じだけど、立憲民主党の住所はどうなってるんだろう。そう思って調べてみたら、立憲民主党の住所は東京都港区東新橋1-10-1とのこと。総務省政治筋規制法に基づく政治団体の届出(DL)に出ていた。
 そんな訳で立憲民主党もそのうち登録するんだと思う。

平成29年10月20日官報p2
民進党本部周辺地域


 官報の静穏の保持に関する件について別にページを設けたいことを前から書いていたのだけど、取り敢えず作ってみた。
国会議事堂等周辺地域及び外国公館等周辺地域の静穏の保持に関する法律まとめ
 このページの位置づけについてちょっと悩むところで、定期的に更新しなければならないのだけど、政治関係のページをトップページからリンクしたくはない。仕方なく、このページから繋げるに留めるのだけど、それだとあまりに目立たなすぎる気がするので、どうするかちょっと考えたい。


 もう1件は個人的に気になったもので、豆乳について。
 最近、マルサン豆乳麦芽の販売を止めてしまった。マルサンによると製造が追っつかなくて販売休業とのこと。

2017.10.16 【お知らせ】休売商品の一部販売再開(豆乳飲料麦芽1000ml)及び、「豆乳飲料ベリーミックス200ml」終売のご案内(PDF 43KB)(DL)
2017.08.18 【お知らせ】一部商品の緊急休売のお詫び(PDF 45KB)(DL)

 今調べたところ、10月23日から豆乳麦芽については販売再開するらしい。
 このタイミングで官報から豆乳の豆乳業者の認定についてどうこう言ってるので何かあったのかと勘ぐってしまう。

平成29年10月20日官報p2, p3



関連エントリー
 20170904 官報 静穏の保持 不当廉売
 20170625 官報 静穏の保持に関する法律 刑法
 20170406 官報 静音の保持に関する法律 消費税
 20170208 官報
 20151107 民主党関連
 20150214 国会議事堂等周辺地域及び外国公館等周辺地域の静穏の保持に関する法律の規定により、政党事務所周辺地域を指定する件
 20141021 国会議事堂等周辺地域及び外国公館等周辺地域の静穏の保持に関する法律の規定により、政党事務所周辺地域を指定する件
 20131013 豆乳麦芽

最高裁判所裁判官国民審査

 衆院選のついでに毎回行われる最高裁判所裁判官国民審査の候補者について調べてみようかと思った。
 新聞なんかだと候補者の素性を書いていたりすると思うのだけど、ネットで検索してみるとあんまり新聞社はヒットしない。辛うじて朝日新聞時事通信社東京新聞が引っ掛かったのみ。それぞれの新聞社らしい偏った見方の質問がなされているけど、どの裁判官も議論があるような質問には言及を避けていて全く参考にならなかった。
朝日新聞 国民審査を受ける最高裁裁判官7人のアンケート回答全文
時事ドットコム 対象7裁判官にアンケート=憲法改正、原発訴訟など-国民審査【17衆院選】
東京新聞 最高裁7裁判官に審判 「期日前」告示翌日から可能に
 今回、審判を受ける裁判官は以下の7名。括弧の中は最高裁に就職する前にやっていたお仕事。
小池裕(裁判官)
戸倉三郎(裁判官)
山口厚(大学教授)
菅野博之(裁判官)
大谷直人(裁判官)
木澤克之(弁護士)
林景一(行政官)
 少し調べた結果、NAVERまとめが一番良く纏まっていた。とはいえ、あんまり大した内容はないのでその点は残念。
 なお、平和フォーラム(魚拓)というサイトで幾つかの判例を踏まえてこいつらに×を付けろ、という活動をしているけど、誰が何をしたかという紐付けをしていないので読者自身の考えで判断することができない。仕方ないので、それぞれの事例について調べなければならなかった。平和を謳っている連中ってこういう所で露骨に全体主義を露わにするから駄目だなって思う。
 取り敢えず、自分が調べた中で各人において興味を引いた事例をピックアップしてみた。普段のニュースなんかでは記事の魚拓を取るようにしてるんだけど、今回は件数が多くて大変であることに加えて、時事ネタなので記事のリンクだけにしておく。
 ここに載せた事例は僕の興味を引いたというだけで、できるだけ僕の判断は載せないようにしている。これを読んだ御自身が×を付けるかどうかを判断してもらいたい。

・小池裕
厚木基地訴訟、飛行差し止め認めず
14年衆院選比例は「合憲」 1票の格差訴訟、最高裁が上告棄却
慰安婦著書「捏造」 著者の中央大名誉教授の敗訴確定
夫婦別姓は合憲
NHK“差別表現”訴訟 台湾先住民側の逆転敗訴確定
令状なしのGPS捜査は強制捜査 任意捜査ではなく違法
勤務先で、通名でなく韓国名を言うように強要された在日男性が完全勝訴

・戸倉三郎
グーグルさんに聞くと何故かパンツを被った男の写真が大量に出てくる。犯人はコイツ(魚拓)らしい。
キチガイ無罪を認めず妄想型精神分裂病に罹患している被告人の犯行(傷害)につき、精神分裂病に基づく明らかな幻覚妄想の上に行われたもので心神喪失状態にあつた旨の精神鑑定の結果を排斥
年末手当の減額抗議文書を撤去 JR東海の逆転敗訴が確定

山口厚
法務省内に設置された有識者会議「性犯罪の罰則に関する検討会」(1)強姦罪の法定刑(3年以上20年以下の懲役)の下限を引き上げる(2)強姦罪の加害者を男性、被害者を女性と規定している性差をなくす(3)家族や教師などの地位・関係性を利用した性的行為の処罰規定創設(4)被害者の告訴がなくても捜査機関が性犯罪を立件できる「非親告罪化」、性犯罪の公訴時効の撤廃・停止や、強姦罪の構成要件である「暴行・脅迫要件」の緩和、暴行・脅迫がなくても強姦罪が成立する「性交同意年齢(13歳)」の引き上げ
学者が弁護士枠から就任したことについてご立腹の弁護士がいるらしい。
児童に対する性的虐待でも金めあてなら強制わいせつにならないって変な話 最高裁が47年ぶりの判例変更へ
22歳男の無期懲役確定へ=千葉・船橋の少女生き埋め殺害
令状なしのGPS捜査は強制捜査 任意捜査ではなく違法

菅野博之
グーグル検索結果の一部削除、最高裁も認めず
辺野古訴訟で沖縄県の敗訴確定 最高裁が判決
強制送還中の死亡、遺族の逆転敗訴が確定
アレフ信者の敗訴が確定 公安庁調査巡る訴訟で最高裁
令状なしのGPS捜査は強制捜査 任意捜査ではなく違法

・大谷直人
裁判員裁判の少年事件で初の死刑が確定
文京区幼女殺人事件検察官の懲役18年の求刑に対して、被告人Aに懲役14年の判決をした。検察官は量刑が不当に軽いという理由で控訴した。
夫婦別姓は合憲
NHK“差別表現”訴訟 台湾先住民側の逆転敗訴確定
脱原発テント、撤去命令が確定 経済産業省前、市民団体側の支払額は3800万円
令状なしのGPS捜査は強制捜査 任意捜査ではなく違法
勤務先で、通名でなく韓国名を言うように強要された在日男性が完全勝訴

・木澤克之
橋下徹氏の敗訴が確定…新潮社の名誉毀損訴訟
「自衛隊パレード反対」石川の市民団体、敗訴確定 最高裁が上告を退ける
風俗案内所規制は合憲学校や病院から200メートル以内での風俗案内所の営業を禁じた京都府条例の規定
公務員は酒気帯び運転でも馘首にならない
令状なしのGPS捜査は強制捜査 任意捜査ではなく違法

・林景一
日中大使、英BBCトーク番組で舌戦 司会者の日本攻め質問に苦戦?
平松元市長が敗訴、橋下徹氏らに損害賠償求めた訴訟
大分で元妻の母殺害 33歳男の懲役22年確定へ

 こんなかんじとなった。最後の林景一氏は判事に就任して日が浅い事から実績が少なく、判断材料に乏しい。
 とにかく、国民審査の参考になったらよいと思う。

チェルニー30番19 演奏解説

 チェルニー30番19を録音したので例によって解説を書く。
 いつも通り、楽譜は全音版を使う。例によって、演奏する上で特に注意するべきことは楽譜の解説に書いてあるので、その部分は割愛し、もっと瑣末なメカニカルな部分を始め低レベルな解説をする。まともな解説はピティナが行っているのでそちらを参照されたし。

テンポについて
 この曲の三拍子は11番と同じ形をしている。テンポも11番が付点4分音符で66bpmであるのに対して、19番は60bpmで似たようなものである。しかし、11番は32分音符のスケールをメインにしているのに対して、16分音符の装飾音なので演奏速度としてはかなり弾きやすい。
 この19番と次の20番は付点4分音符で60bpmという比較的ゆっくりの曲なので、演奏速度を上げるための努力というものは畢竟要らない。チェルニー30番の序盤はやたらと速度の速い曲ばかりだったので、指定のテンポなんてアスリートのやることだとか思ったけど、このあたりでは速度以外に求めたいものがあるらしい。
 それほどテンポが速くないため、練習課題が一つ減るとはいっても曲自体は簡単ではないのでちゃんと取り組まないといけない。

リズムについて
 左手は17~23小節のユニゾン部分以外は難しい部分もなく、殆どが3拍子を刻むだけなのだけど、右手が忙しい場所では左手の動きに気が回らなくて2,3拍目の1指がキーを底まで押し込めておらずに音が出ていないということがあった。これは一人で練習していてもまずもって気づけない。ピアノの先生について指導を受けるか、録音・録画するかで客観的に演奏を見ないと分からない。忙しくなってくると自分の出す音に耳を傾ける余裕もなくなってくるから。
 右手各拍の(32分音符2つ→16分休符)という特徴的なリズムは最終的に前の音を装飾音とする形で演奏することになるけど、最初はゆっくり正確な音価で練習しなければならない。正しいタイミングで打鍵して正しいタイミングで離鍵する。それができるようになってから速度を上げること。ある程度速度を上げると正確なタイミングを認識できなくなってくるのでそうなると装飾音として弾いているように聴こえるようになる。

8小節

 ※右手1拍目。2-1-2という指使い。2-1で指くぐりをした後に1-2で3度の跳躍となるため、かなり急がないと遅れてしまう。それに加えて、2音目から1-2-3-4指と全て3度の音程で進行した後、3-1指が2度の距離となるため、相当に指を柔軟にしておかなければならない。
 ☆右手5音目のEs。ここに限ったことではないが、黒鍵を押すときはできるだけ指を伸ばしたほうが良い。伸ばした指と黒鍵が交差するように押すことで命中精度が良くなる。

11~12小節

 手元を見ずに弾くために:11から12小節に移る部分の左手。左手のベース音は両小節ともBだけど、4→5と指を変える。音符の下に指番号を書くだけだと、段を移動した際の視線の移動に忙殺されて見落とすので、11小節を演奏中に5指に移動することが分かるように書き込んでおく。

17~23小節

 32分音符で表記されてるけど、これは装飾音。装飾音のユニゾンをぴったり合わせるとか尋常ではない。バッハなんかのテンポの遅い曲の装飾音であれば正確に合わせると言われても頷けるが、これは頭おかしいテンポ指定で知られたチェルニーである。
 演奏するとなると当然左右の手がバラバラになるのだけど、17~19小節がB:V、21~23小節がB:Iの和音で一貫しているのでタイミングがズレてもそれほど違和感はない。この速度ではペダルなんか踏まなくっても残響で十分音が混淆する。だから休符さえちゃんとしてれば雑に弾いても酷くはならない。

24~29小節

 ※24~28小節右手、分散和音の途中、4指で白鍵を押すときにできるだけ4指だけを動かして他の指が4指につられて動いたり手が下がってきたりしないようにする。ポジションが安定するため、続く指くぐりで失敗しづらくなる。
 全て124124という指使いとなっている。白鍵だけの27小節を除いて3指を上げておかなければならない。3指が下りてくると黒鍵に触れてしまう。指定の速度で演奏する動きで3指が落ちて来て黒鍵に触れると必ずキーを押し下げてミスタッチになってしまう。
 ☆25~29小節右手。開始音はA→B→C→Dという順番。分散和音はV→I→V→Iとなっていることが分かると覚える量が少なくて済む。
 一方、左手。24~29小節の間、Fをベースの音として、上の2音は3度の和音で1音ずつ上下する。

44小節

 ※右手2拍目。鍵盤の右の方なので弾きにくい。体を右の方に持っていって手先を左に向けて指をキーに近付ける。あるいは、指を真っ直ぐに伸ばすかしなければ指が届かなかったりして外してしまう。
 4指は動きが悪いため離鍵が遅れがちで2回めのBのときに準備ができていないことがある。離鍵の際に手を上に反らすことで手全体を使って離鍵の動きを助ける。Cを5指の根本で押すことになるけど問題ない。
 当然だが、変な動きをするためピアノの先生はいい顔をしないと思う。

関連エントリー
 20190815 チェルニー30番28 演奏解説
 20190609 チェルニー30番27 演奏解説
 20191007 チェルニー30番26 演奏解説
 20190211 チェルニー30番25 演奏解説
 20180817 チェルニー30番24 演奏解説
 20180721 チェルニー30番23 演奏解説
 20180513 チェルニー30番22 演奏解説
 20180216 チェルニー30番21 演奏解説
 20171230 チェルニー30番20 演奏解説
 20170806 チェルニー30番18 演奏解説
 20170506 チェルニー30番17 演奏解説
 20170107 チェルニー30番16 演奏解説
 20170303 チェルニー30番15 演奏解説
 20161123 チェルニー30番14 演奏解説
 20160910 チェルニー30番12 演奏解説
 20160429 チェルニー30番10 演奏解説
 20160424 チェルニー30番9 演奏解説
 20160301 チェルニー30番6 演奏解説
 20160101 チェルニー30番5 演奏解説
 20151218 チェルニー30番4 演奏解説
 20151211 チェルニー30番3 演奏解説
 20151213 チェルニー30番 演奏時間

官報 静穏の保持 不当廉売

 7月5日に国会議事堂等周辺地域及び外国公館等周辺地域の静穏の保持に関する法律にて、社民党全国連合周辺地域の告示があった。他の件とまとめて書こうと思ってたのだけど、特に真新しいものがないまま2ヶ月が立ってしまったので書いておく。

平成29年7月5日官報p5
社民党全国連合周辺地域


 もう1件は中国によるPETの不当廉売に対するお仕置き。
 以前、中国と韓国は水酸化カリウムの不当廉売で関税を賦課されてた(魚拓, IA)けど、今度はPETですって。懲りないなあ。平成30年1月1日までの4ヶ月間だし大した事ないって思ってるのかな。よく分からんや。

平成29年9月1日(号外第189号)
 p58, p59

 ちょっと文章量が多くて潰れてしまった。まあいいや。


 今年の2月頃から官報のページ仕様が変わって魚拓が取れなくなってしまったので魚拓をとるのはやめることにした。それと、官報のページ自体もリンクつなげてもリンク切れになってしまうのでこちらも。結局、こちらでアップしたファイルにリンクするだけとなった。ページの内容が少なくなって寂しい限りだけど、作業する手間は減るので悪くはない。そんなことよりも、官報のページだけ独立して作りたくなってきた。近いうちに作ろう。

20171025追記
 静穏の保持に関する法律についてまとめたので、リンクしておく。
国会議事堂等周辺地域及び外国公館等周辺地域の静穏の保持に関する法律まとめ

関連エントリー
 20171022 官報 静穏の保持 豆乳
 20170625 官報 静穏の保持に関する法律 刑法
 20170406 官報 静音の保持に関する法律 消費税
 20170208 官報
 20151107 民主党関連
 20150214 国会議事堂等周辺地域及び外国公館等周辺地域の静穏の保持に関する法律の規定により、政党事務所周辺地域を指定する件
 20141021 国会議事堂等周辺地域及び外国公館等周辺地域の静穏の保持に関する法律の規定により、政党事務所周辺地域を指定する件

世界樹の迷宮III 白亜の森

  世界樹の迷宮III(SQ3)より白亜の森を録音した。
 普段、気に入った曲があったら弾いてやろうという気持ちでゲームをしており、第5階層を聞いた時、「これだ!」ってなった。SQ1の第4階層と第5階層がそうだった。
 それはそうと、この白亜の森に出てくる3本足の鳥居。

 三柱鳥居というらしい。ぎんぎつね4巻で紹介されてて実在すると知った。


 今回、原調でアレンジしたのだけど、曲を書いてから弾きやすい調性に移調しようと思っていた。思っていたのだけど、曲を書くのが結構大変で移調するだけの気力が残っていなかった。仕方がないので、原調のままで弾いたけど、白鍵が多くで非常に弾いにくい。
 次からは、雑に音取りとコードだけ捕まえてからアレンジするか、始めから主要旋律だけ取り出して弾きやすい調性に変えてしまおうかって思う。

 世界樹3は結局ラスボスを倒せずに諦めた。
 諦めてしまったので供養代わりにボス曲でも演奏しようかとちょっと思わないでもないんだけど、曲作るの大変だし難しくなりそうだしで、なんかできる気がしない。どうしようかな。

関連エントリー
 20200208 白亜ノ森 楽譜